【薪ストーブ搬入】
- CATEGORY設計監理(現場のこと)
- COMMENT0
- TRACKBACK0
埼玉県川越市の住宅の新築現場です。
あと数日で、引き渡しですが、薪ストーブの搬入、煙突の施工が行われました。

薪ストーブは、バーモンドキャスティング社(アメリカ)のアンコールというタイプ。
独自の触媒を用いた二次燃焼によって、燃焼効率がいいので・・・、
煙を気にされる方や市街地の住宅のお客さんからは、とても人気のある薪ストーブです。

鋳物製で、総重量が約160kgの薪ストーブ本体は、運搬も大変そうで、
ストーブ屋さん4人掛かりでした・・・。


独楽蔵ホームページ
あと数日で、引き渡しですが、薪ストーブの搬入、煙突の施工が行われました。

薪ストーブは、バーモンドキャスティング社(アメリカ)のアンコールというタイプ。
独自の触媒を用いた二次燃焼によって、燃焼効率がいいので・・・、
煙を気にされる方や市街地の住宅のお客さんからは、とても人気のある薪ストーブです。

鋳物製で、総重量が約160kgの薪ストーブ本体は、運搬も大変そうで、
ストーブ屋さん4人掛かりでした・・・。


独楽蔵ホームページ